Home > Archives > 2015-05 Archive

2015-05 Archive

維新の党 女性局

  • Posted by: mmizui
  • 2015年5月19日 8:46 PM
  • 未分類
image

重徳和彦衆議院議員が4月15日の国会法務委員会で、映画【ら】と姫野氏による水井へのインタビューを引用して、法務大臣らへ提言を行ないました
動画 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
会議録 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/189/0004/18904150004007a.html

これをきっかけに、維新の党に参加している衆議院、参議院、区議会の議員の方々が集った「維新の党 女性局 総会及び勉強会」に講師として招いて頂きました
私自身の性暴力被害経験を元に女性を始めとしたいわゆる社会的弱者視点から、また映像制作者としての立場からの意見をお話しました

・性暴力被害者が司法による円滑な救済を受けられる仕組み作り
被害について警察に電話してもたらい回しにされてしまう場合がある事や、何度も被害内容を話す事による精神的負担が大きい点を改善すべく、支援センターの設立や行政間の連携強化の必要性について
・被害者にも加害者にもならない為の教育機会
「命をつくる事」以外の性教育を推進しているのはNPOや民間団体しかなく、地域によって受けられる教育に差がある事の問題について
・性コンテンツのゾーニングと表現規制
コンビニなどで誰にでも手の届く場所に売られているいわゆる「エロ本」が性犯罪を誘発している可能性/消費者と制作者の双方が納得出来るゾーニングと販売方法について

など、実に沢山の意見交換を行ないました
今後もこう云った勉強会や政党を超えての交流で、上記の様な内容について問題点を解決すべく活動していくとお約束して頂きました
7月には超党派で【ら】の上映を行なう予定で、私も協力していければと思っています


映画【ら】上映予定
5月22日まで大阪第七藝術劇場にて公開中
7月25日新札幌サンピアザ劇場にてイベント上映

劇場公開の他、団体やグループによる上映会の依頼もお待ちしています
ブルーレイ対応のスクリーン設備がある場所なら公民館や学校などでも上映出来ます
お気軽にお問い合わせ下さい
西村映造 水井真希 宛
mail:info@nishi-eizo.com
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

大阪・松山ツアー

  • Posted by: mmizui
  • 2015年5月12日 1:52 AM
  • 未分類
5月9日(土)より、大阪・第七藝術劇場と松山・シネマルナティックでの【ら】上映が始まりました
大阪・第七藝術劇場では
15日まで12:35~
16~22日は10:00~
松山・シネマルナティックでは
15日まで18:45~(火曜休館)
のスケジュールで上映です
image
【ら】は画面が横に長い「シネマスコープ」と云うサイズです
いわゆる自主制作映画では殆ど使われないサイズなので、映像仕事をしている人からは「初監督作品で何故シネスコにしたのか」と聞かれます
【ら】のプロデューサーが西村さんなのはご存知かと思いますが、その撮影時には『虎影』(西村喜廣監督、斎藤工出演)の製作が決まっていたのです
それで全て『虎影』と同じスタッフさんに参加頂くと共に、同じ機材で撮影して貰える事になったのです
お陰様で手前事ながら画が綺麗と評判を頂いてます

ところで「ミニシアター」と云うと、小さい映画館の事だと思われる方が多いかと思います ある意味そうなのですが、大きなミニシアターもあるのです
例えば愛媛県松山市のシネマルナティック
こちらは閉館した劇場をミニシアターとして再生させた映画館で、いわゆるシネコンでは上映しない様な作品も上映してくれる場所です
この度【ら】も公開して頂き、初めて劇場にお邪魔しました
ここが、大々的な宣伝がされていない為、行った人にしか分からない凄い劇場なのです
8mオーバーのスクリーンに35mmフィルム映写機と最新DLPプロジェクター設備、音響は5.1chドルビーサラウンド、しかもステージは舞台上演が可能!
何が凄いのかって云うと、400人位以上入る様なスクリーンサイズと劇場設備が揃っているのです!

シネスコサイズの映画は主流ではないし無駄に横長なので、劇場によっては対応していない場合があります
その時はスクリーンの上下を使わない事で横長風の上映が出来ます
アップリンクはイベントスペースとして使われる事も多いし、セレクション重視な事もあってそう云った仕様です(代わりに音響設備はフェチ級)
【ら】を公開してくれた地方劇場は、映画のスクリーンに対し真摯でした

私達が作った映画
パッケージしたらその作品は私の手を離れます
そして作品が観客の目に映る直前、アンカーのスタッフが劇場さんです
作品を間違いなく観客まで届けてくれる
そんな劇場スタッフのお陰で、安心して作品を送り出す事が出来ます
image
第七藝術劇場では
5月16日(土)10:00の回上映後
多賀 太さんと水井でトークショーを行います
「性暴力を失くす」その事について、真剣にお話していきたいと思います

多賀 太(ホワイトリボンキャンペーン・KANSAI企画委員会座長・関西大学教授)
1990年代半ばから、九州や関西で、男性が抱える問題や男性の生き方の問い直しに取り組む市民活動に参加。現在、大阪府下の複数の自治体で男女共同参画関連の審議会委員を務める。専門は教育社会学。
著書に『揺らぐサラリーマン生活』(ミネルヴァ書房、編著)『男らしさの社会学』(世界思想社)など。

ホワイトリボンキャンペーンとは、女性に対する暴力をなくすために、男性が主体となって取り組む運動です
ホワイトリボンキャンペーン・KANSAIバナー
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2015-05 Archive

amazonの水井真希

水井真希を単品レンタルする

水井真希を月額レンタルする

水井真希を買う

Return to page top